注目キーワード
  1. マネジメント
  2. 営業
  3. 学ぶ

コロナ禍の中のサバイバル術、「電車通勤から車通勤に変える」Vol.2

コロナ禍の中、リモートワークがメイン、でも週1-2回は出社が必要、電車、それとも車通勤に変えたほうがいいだろうか?

そんなふうに思っている、ビジネスマン・ウーマンに向けた記事です。

実際にリモートワークメインで、週1-2回出社している私が今思うことを説明させていただきます。

日本のコロナ第3波

前のブログで電車通勤から車通勤に変えるか悩んでいましたが、結論からいうと、やはり、車通勤に切り替えることにしました。理由は、次の3点です。都内のコロナの新感染者数が継続して増えているいったん収まっても緩むと拡大するを繰り返すことになるワクチンが普及するまではこの循環は変わらない、だろうと考えたからです。

都内に出ると普通に生活している人も多く、何事もないような錯覚に陥ります。コロナはある程度収束しているようにさえ感じます。

ヨーロッパのコロナ第3波

一方で、スウェーデン、ドイツなどヨーロッパにおいて独自の策をとることで、これに対抗していた国がうまくいっていませんスウェーデンは集団免疫を諦めました。欧州の中で比較的上手く抑え込んでいたドイツが今回の第三波では、1日当たりの感染者数と死者数が毎週のように過去最多を更新、医療システムが限界に近づいているようで、強力なロックダウン措置を取っています。

加えて、イギリスで発生した感染力が70%増した変異種が猛威を振るっています。すでに、40か国以上がイギリスからの入国を禁止しました。日本にも上陸しているようで、ちまたに広がっていることが確認されています。

僕なりのこの先の見通しと判断

もちろん、テレビの情報は全く当てにならないので、専門家と思われる下記のYoutubeなどを良く見て情報を得ています。

安心できない証拠に、既往症があったとは言え、羽田参院議員が亡くなりましたアメリカの41歳の下院議員も亡くなりました。彼は12月5日の決戦投票に勝利し1月3日から正式に議員に就くところでした。若年層でも後遺症が残ったりと様々な情報が錯綜しています。一つだけ言えることは、感染した際にリスクを伴う可能性があるということです。

また、妻の両親が高齢で、妻が日々面倒を見てます。もし、私から妻に家庭内感染で感染させ、妻の両親が感染でもしたら大変です。

そのようなことを考えると、電車通勤よりも、多くの人との接触回数を減らすことができる、車通勤ということに帰着しました。それが12月頭頃でした。

早速、車を買う

前回のブログでも書いた通り、すでにスバルディーラーに伺って、XVを試乗していました。その後、現行車がトヨタなので、担当営業に連絡し、RAV4とハリヤーの試乗予約し、ガソリン、ハイブリッドそれぞれを試乗しました。

今回の車の購入にあたっての選定ポイントは次の通りでした。

  • アダプティブクルーズコントロール、ハンドルアシストが付いている
  • 乗り心地が良く、燃費がそこそこ良い
  • マンションの駐車場の制約で155 cm以下の車
  • 壊れない、維持費がかからない
  • ステータスは求めてない
  • 月々、保険入れて4万円以内程度

ただ、新車だと納車されるまで2−3か月はかかるとのこともあり、すぐに車を手に入れるために今回は中古車にしました。

上記に加えて、次の2件も条件に加えました。

  • 車に装備されている安全性能(アダプティブクルーズコントロール、ハンドルアシスト)を使いたかったため、発売日が2018年以降の車
  • 走行距離が1万キロ以内

中古車に的を絞ってからは次の方法で中古車を買いました。片道の通勤距離が50km程度あるため、最重要視していた要件である安全性能から考えました。具体的には、2018年時点でアダプティブクルーズコントロールとハンドルアシストで使えるものは、スバルのアイサイトver.3、もしくはホンダセンシングの二択でしたので、この機能が使え、かつ私の条件に合う車を検討しました。

私が選んだ車と購入方法

候補に上がったのは、スバル、インプレッサ、XV、ホンダフィットです。Youtubeの車を紹介する動画をかなり見てアイサイト、155cm以下の駐車場に入るSUV、車の雰囲気など考慮し、やはりスバルXVにすることにしました。

そこからは中古車サイトでXV+アダプティブクルーズコントロール, XV+ハンドルアシストなで検索。Goo net、carsensorなどで探したのですが、最終的には、中古車の信頼性、検索のしやすさからスバル認定U-Car検索サイトで、上記条件に見合う車を探し、5件同時に見積もりを出し、一番早く回答が来た中古車があるところに実際に行って、実物を見て購入することにしました。

購入にあたっては、残クレのような方法もあったのですが、今回は頭金を少しお多めに出し、残金+ローンで購入することにしました。

今回、車の購入、ほとんどをウェブで行う時代になったんだと、改めて感じた次第でもでもありました。

今住んでいるマンションの駐車場の抽選が1月初旬にあるので、それを待って、車庫証明を取ってナンバー取ってということなので、納車は正月をはさんだこともあり、1月下旬になりそうです。

マイカーでの車通勤、今から楽しみです。

今回は、コロナ禍において、電車通勤ではなく、車通勤に、そして車選び、購入方法まで書かせて頂きました。

それでは、新しい人生を切り拓くために、一緒に勇気をもって一歩踏み出しましょう!

最新情報をチェックしよう!